ご来院のみなさまへ
子どもの患者さんの権利とお願いごと
新小山市民病院は、(公社)日本小児科学会の「医療における子ども憲章」に準拠した「子どもの権利」を守り医療にあたります。
子どもの患者さんの権利
- 1. あなたはどんなときも大切にされ、自分らしく生きることができます。
- 2. あなたにとって一番良いことを選べるように、わかりやすい言葉でケガや病気を治すための方法を教えてもらえます。
- 3. あなたがケガや病気のときは、安心・安全な環境で心や体のケアを受けることができます。
- 4. あなたが医療を受けるとき、家族や大切な人と一緒に過ごすことができます。
- 5. あなたはケガや病気のことや、治していく方法について、十分な説明を受けたうえで、自分の考えや気持ちを病院の人やご家族に伝えることができます。
- 6. あなたの気持ち・希望・意見のとおりにすることができない場合、なぜそうなったのか分かりやすい説明を受けることができます。
- 7. あなたの「こころ」や「からだ」を傷つけるすべてのものから守られます。
- 8. あなたのからだや病気、障がいに関することが他のひとに伝わらないように守られます。
- 9. あなたは、病気や障がいの有無に関らず、そして入院中や災害などを含むどんなときも、遊んだり学ぶことができます。
- 10. あなたは、継続的な医療やケア(気配り、世話など)を受けることができます。
子どもの患者さんへのお願いごと
- 1. あなたの病気が一日も早くよくなるように、あなたのからだや気持ちのことをできるだけくわしく病院の人たちへ話すようにしてください。
- 2. あなたと同じようにみんなが気持ちよく過ごせるように、病院の約束を守ってください。