ご来院のみなさまへ
脳ドック
脳ドック実施日
毎週月~金曜日(但し 年末年始・土日・祝祭日は除く)
※第1・第4・第5月曜日は女性限定の受診日となります。
検査当日に結果説明はありません。後日、詳細説明日を設けていますので、検査終了後ご案内いたします。
お申込方法
予約制となっておりますので、予防医学センター受付に直接、またはお電話でお申込ください。
お申込のあった方には、受診日2週間前にご案内・質問表・検尿容器などを郵送いたします。
キャンセルされる場合は、受診日2週間前までにご連絡下さい。
予防医学センターTEL:0285-36-0250 (直通)
受付時間:月~金曜日の13:00~16:30
料金について
検査項目 | 基本料金(消費税込み) | |
---|---|---|
脳ドック | 44,000円 |
当日持参していただくもの
- 質問票・問診票(記入してきてください)
- 採尿容器(名前を記入してください)
- 利用券・健康保険証・診察券
- 自己負担金
- お薬手帳(内服薬がある方)
※検尿は当日朝の採尿をご持参ください。
検査内容
・尿検査(当日朝に採尿した検体スピッツをご持参ください)
・血液検査
・眼底検査
・頭部MRI 頭部MRA 頚部MRA
・身体計測(身長・体重・腹囲)
・血圧測定
・問診
脳ドック日程
来院時間までにお越しください。時間に遅れる場合には必ずご連絡をください。
場合によってはキャンセルとさせていただきますのでご了承ください。
予定時間 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
指定された来院時間~ | 受付 | 問診票検尿·お薬手帳提出 ※お薬手帳をお持ちの方は、 提出して下さい。 ※本日の体調をお聞かせ下さい。 |
更衣 | 専用の検査着に着替えていただきます。 下着·靴下着用可 ※ヒートテックの下着は着用できません。 又、ホッカイロ等の使用もできません。 |
|
採血 身体計測 |
採血 身長・体重・腹囲測定・BMI算出·血圧測定 |
|
脳MRI検査前チェック | MRI入室にあたりチェックリストにそって金属チェックします。 | |
眼底検査 | 視能訓練士による眼底検査 | |
予定時間まで休憩 | 給茶機にてお茶やコーヒーなどお飲みください。 撮影時間になりましたらMRI室にご案内いたします。 |
|
撮影時間20分程度 | 脳MRI検査 | |
検査終了 更衣 |
検査終了後、着替えて終了です。 受付に更衣室の鍵をお渡し下さい。 結果説明は、指定日の午後から10番カウンターにて受付です。 |
オプション料金
Aコース | 「MCIスクリーニング検査+MMSE検査+MRI海馬画像処理読影」 (アルツハイマー病のリスクをはかる採血)(臨床心理士による神経心理テスト) |
---|---|
対象年齢 | 40歳以上 |
実施日 | 月曜日/月1回 |
検査費用 | 55,000円(税込) |
Bコース | 「APOE 遺伝子検査」 アルツハイマー病発症のリスクがわかる採血 |
---|---|
対象年齢 | ご年齢に問わず受診可能です。 |
検査費用 | 33,000円(税込) |
注意事項
MRIの装置は、強い磁気を用いておりますので、次の点にご注意ください。
・心臓ペースメーカーを装置している方は、検査を受けることができません。
・外科手術などにより、体内に金属を有している方(クリップ・ワイヤー・ステント・ボルト等)は、
材質や挿入時期により検査を受けられない場合がございますので、事前に主治医やかかりつけ医に
ご確認のうえお申込ください。ご不明な場合は受付にご相談ください。
・歯のインプラント治療をしている方は、かかりつけの歯医者さんに確認のうえお申込みください。