MENU

ご来院のみなさまへ

受診までの流れ

新型コロナウイルス感染症感染予防に伴う対応について

新型コロナウイルス感染症感染予防に伴い、下記の対応を行っております。皆様のご理解とご協力のほどお願い致します。【令和5年5月8日現在】

 

受付時間

初診受付

8:30~11:00(診療開始時間8:45~)

再診受付

【予約なし】8:30~11:00
【予約あり】7:45~16:00

初診の方

・新小山市民病院に初めて受診
・数か月ぶりに来院する方

受付場所

・「総合受付」で診察申込後、「外来受付」へ
※紹介状をお持ちの方は「患者支援センター」で診察申込を行いますので、「患者支援センター」へお越しください。
診察申込用紙はこちら

ご来院時にご持参いただくもの
    • 診察券(お持ちの方)
    • マイナンバーカード (又は健康保険証)(マイナンバーカードの健康保険証利用についてはこちら
    • 医療費受給証など(お持ちの方)
    • 紹介状(他の医療機関から交付されたもの) (紹介状のありなしに関わらず受診は可能ですが、紹介状なくご来院された場合は、一部負担金(3割負担等)とは別の「選定療養費」が原則必要です。予めご了承ください。)
    • お薬手帳

マイナ保険証による診療情報取得の説明
〇当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
〇正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
 取得する診療情報は「保険証情報」「住所情報」「過去の健診情報」「過去のお薬情報」となります。

  • ※高額療養費制度の利用について、マイナンバーカードで受診される患者さんについては、「限度額認定証」は不要です。

    ※マイナ保険証を利用されない方は、健康保険証をご持参ください。 なお、マイナンバーカードを持っているものの健康保険証としての利用登録を行っていない場合は、当院で設置しているカードリーダーから手続することが可能です。(ご自身の「マイナポータル」からも手続可能です。)

  •  

    紹介状をお持ちください

    当院では初診の際に、他の医療機関からの紹介状をお持ちでない場合、保険診療とは別に「初診時選定療養費」として7,700円(税込)を別途ご負担いただいております。

    選定療養費とは・・・

     現在、「医療機関の機能分担」が推進されており、日頃の診療は地域の身近な「診療所・クリニック」といった“かかりつけ医”にお願いをして、より専門的な検査や治療・手術が必要な場合は“かかりつけ医”に診療情報提供書(紹介状)を書いてもらい「病院」にかかるという制度があります。多くの病院では、患者さんが大きな病院に集中しないよう、また、より重症の患者さんの診療ができるよう、この制度を取り入れています。
      新小山市民病院は地域医療の中核を担う「地域医療支援病院」という種類の病院として、地域の“かかりつけ医”と連携し、“かかりつけ医”では対応が困難な急性期や高度の治療・検査、手術が必要な患者さんを受け入れております。その後、状態が落ち着き次第“かかりつけ医”で治療を継続していただくことにより病院と診療所の役割分担を進めております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

    但し、下記のような場合には「選定療養費」のご負担はございません。
    • 他の医療機関等からの紹介状を持参された方
    • 検診等の結果により精密検査受診の紹介状をご持参された方 
    • 外来受診後そのまま入院となった方
    • 国の公費負担医療制度の受給対象の方
    • 特定の疾病等により医療費助成制度の受給対象の方
    • 治験、労働災害、公務災害、交通事故、予防接種の場合
    • 災害により被害を受けた方

    再診の方

    再来院の方
    ※保険証、住所、電話番号などに変更がある場合には、「総合受付」へお申し出ください。

    受付場所

    ・当日予約あり→「再来受付機」で受付後、「外来受付」へ
    ・当日予約なし→「総合受付」で受付後、「外来受付」へ

    ご来院時にご持参いただくもの
    • 診察券(お持ちの方)
    • 予約票(予約がある方)
    • マイナンバーカード (又は健康保険証)(マイナンバーカードの健康保険証利用についてはこちら
    • 医療費受給証など(お持ちの方)
    • 紹介状(他の医療機関から交付されたもの) (紹介状のありなしに関わらず受診は可能ですが、紹介状なくご来院された場合は、一部負担金(3割負担等)とは別の「選定療養費」が原則必要です。予めご了承ください。)
    • お薬手帳
    紹介状をお持ちください

    治療により状態が落ち着いた後、当院担当医が他の医療機関へのご紹介を申し出た後も当院での診療を 希望し受診された場合は再診時選定療養費として3,300円(税込)を別途ご負担いただいております。

    但し、下記のような場合には「選定療養費」のご負担はございません。
    • 他の医療機関等からの紹介状を持参された方
    • 検診等の結果により精密検査受診の紹介状をご持参された方 
    • 外来受診後そのまま入院となった方
    • 国の公費負担医療制度の受給対象の方
    • 特定の疾病等により医療費助成制度の受給対象の方
    • 治験、労働災害、公務災害、交通事故、予防接種の場合
    • 災害により被害を受けた方
    休診日

    土・日・祝日
    年末年始(12月29日~1月3日)
    その他都合で休診することがございます。
    ※救急患者を除きます。

    受付時間

    外来担当医表をご覧ください。

    診察

    「外来受付」にて受付後、各科診察室へ

    会計

    診察終了後、伝票をお受け取りになり、計算窓口へ
    自動会計機又は支払窓口でお支払ください。

    お薬

    院外処方箋をお受け取りの方は調剤薬局にお出しください。

    予約の変更

    予約変更専用ダイヤル:0285-36-0270 (平日14:00~16:00)
    >> こちらの予約変更フォームよりお申し込みください。
    ※現在予約されている診察日の2日前まで(休診日を除く)にお申し込みください。

     

     

    院内製剤0.2%・0.05%ピオクタニンブルー液(メチルロザニリン塩化物含有)の使用について

     

     手術術野・諸検査のマーキング用剤としてピオクタニンブルーを使用する場合があります。現時点で同剤の使用に際しての安全性(遺伝毒性の可能性および発がん性)は確立されていません。
     本剤の代替となる製剤はなく、一時的に局所使用することによる遺伝毒性および発がんの可能性は高くないと考えられますが、使用による患者さんの利益が不利益を上回ると判断する場合にのみ、必要最小量を使用します。
     当院では対象となる患者さんのお一人ずつに直接説明を行った上で同意をいただく代わりに、病院ホームページにて情報公開することにより実施します。
    なお、本件に同意をいただけない場合は、主治医またはスタッフまでお申し出ください。

     

    【新小山市民病院】 0285-36-0200(代表)

     

    <参考>メチルロザニリン塩化物を含有する医療用医薬品、要指導・一般用医薬品、医薬部外品及び化粧品の取扱いについて

     

    院内がん登録二次利用についてのオプトアウトについて

     

    院内がん登録は、がん登録等の推進に関する法律(平成二十五年法律第百十一号)により、院内がん登録の実施に係る指針(厚生労働省告示第四百七十号)に即して行うこととされています。これらのデータは現在毎年、全国の施設におけるがん医療の実態把握のために、提出元が保持する対応表が無い限り個人が識別できない状態のデータとして国立がん研究センターに提出されていますが、その二次的な利用については拒否(オプトアウト)の機会が提供されています。詳細については下記をご確認ください。

     

    院内がん登録二次利用についてのオプトアウト患者説明書

    救急外来・夜間受付

    オンリーワンホスピタルを目指して

    本院は、小山地区(小山市・下野市・上三川町・野木町)の救急医療において、二次救急医療機関として、地域医療機関からの診療要請を含め、内科系および外科系当直医師が24時間の救急診療に取り組んでいます。また、平日の日勤時間帯の救急は、救急科医師が初期診療を行い、必要に応じて、各科医師が専門的診療をしています。二次救急医療機関としてより的確な救急医療を提供できるよう、積極的に取り組んでいます。

    夜間休日における救急医療体制

    二次救急医療機関として、入院・手術を必要とし、重症であると診断された患者様を原則として受け入れています。当院は主に比較的重症患者さんをお世話する二次救急医療機関であり、救急搬送または緊急二次紹介患者さんの救命治療を優先しています。一次(初期)救急の患者様の診療をお断りすることがございますので、ご協力をお願いいたします。
    ※なお、当院の二次救急医療体制では対応困難な重症度のより高い患者さんの場合、医師や救急隊の判断により、三次救急医療機関である救命救急センター(自治医科大学付属病院など)へ直接搬送されるシステムとなっています。
    比較的軽症の一次救急患者さんについては、できるだけお受けしていますが、二次救急患者の緊急救命処置などが優先される状況では、時に診療困難であったり、長時間、待合室でお待たせしてしまうことがあることをご理解いただければ幸いです。
    一般診療時間外の一次救急受診については、できるだけ「かかりつけ医」または「夜間休日急患診療所」「一次救急輪番病院」を受診してください。

    救急外来受診の流れ

    受診のご相談は、事前にお電話にてお問い合わせください

    休日夜間受付 TEL 0285-36-0290
    または、TEL 0285-36-0200(代)(休日・時間外は夜間受付に直接つながります。)
    平日 17:00 ~ 翌朝 8:30
    休日 終日(土日祝・年末年始)
    ※受診を希望される場合は、事前に夜間休日受付にお問い合わせください。
    当院に受診歴がある方は、あらかじめ当院の診察券番号をお知らせください。
    診察券が見当たらない場合は、「お名前」「生年月日」「性別」「住所」「電話番号」等をお聞かせください。

    「時間外(夜間・休日)選定療養費について」

    時間外に受診された場合、保険診療とは別に「時間外(夜間・休日)選定療養費」(自費)を徴収させていただくこととなります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
    詳細はこちらをご覧下さい。

    【時間外選定療養費金額】7,700円(税込)

    【改正年月日】     2024年10月1日(火)より

    【徴収対象時間】    平日:17:00~翌朝8:30
                休日:終日(土日祝・年末年始)

    ケガの方は
    • いつどのようにしてケガをしたのか
    • ケガの場所
    • ケガの程度(キズの大きさ、深さ、痛みの程度、出血の有無)
    病気の方は
    • 現在の症状(体温、苦痛の程度や場所、下痢やおう吐の有無など)
    • かかりつけ医の有無
    • 既往歴(慢性的な持病や過去に罹った大病、入院歴、手術歴など)

    来院される際には、診察券(お持ちの方)、健康保険証、医療受給証(お持ちの方)、紹介状(他の医院、病院からの方)を必ずご持参下さい。

    ○来院されましたら、
    夜間休日出入口を入って左側の夜間休日受付で受付をして下さい。

    二次救急医療機関としての役割

    小山地区の救急医療体制は、下記のとおり一次・二次・三次救急に分かれています。

    小山地区 一次救急輪番病院 夜間休日急患診療所

    夜間休日急患診療所

    診療時間にご注意ください。 ※詳しくは小山地区医師会のHP

    下記の病院が、交代で一次救急を担当しています。

    小山整形外科内科

    小山市雨ケ谷753 TEL 0285-31-1331

    光南病院

    小山市乙女795-4 TEL 0285-45-7711

    杉村病院

    小山市城山町2-7-18 TEL 0285-25-5533

    小金井中央病院

    下野市小金井2-4-3 TEL 0285-44-7000

    石橋総合病院

    下野市石橋628 TEL 0285-53-1134

    野木病院

    野木町友沼5320-2 TEL 0280-57-1011

    ・ご利用の場合は、事前に各医療機関へお電話にてお問合わせください。
    ・各医療機関の輪番担当日は、小山市のホームページでご確認ください。
    → くらしの情報 > 健康・医療・福祉 >救急医療(くらしの情報_健康・医療・福祉)

    セカンドオピニオン外来について

    セカンドオピニオンの目的

    主治医(かかりつけ医)とは別の専門医に「第2の意見」を聞く場となります。 当院以外の医療機関を受診されており、主治医(かかりつけ医)から十分な病状説明を受けている患者さんが対象です。現在の診断・治療に関し当院の専門家が意見を提供いたします。その意見を、患者さんがご自身の治療法を選ぶ際の参考とされることを目的とした外来です。
    主治医(かかりつけ医)からの診療情報提供書が必要です。患者さんからのお話や主治医からの資料をもとに意見を提供しますので、検査データなどが必要になります。 なお、セカンドオピニオン外来で新たな検査や治療は行いませんのでご注意ください。
    セカンドオピニオンの対象となる方と相談をお受けてきない場合については下記をご確認ください。
     

                〇セカンドオピニオンの対象となる方と相談をお受けてきない場合

    セカンドオピニオンの実施内容

    相談可能な対象疾患
    • 乳がん、乳腺腫瘍に限ります

     

    相談日・時間・場所
    • 1. 完全予約制です。
    • 2. セカンドオピニオン実施可能となった場合、候補日をお知らせし、日程を調整いたします。(実施できない場合もございます。)  
    • 3. 相談時間は、1時間以内を原則とさせていただきます。相談内容により1時間を経過後、最長30分まで延長いたします。
    • 4. 料金は実際にかかった診察時間で決定されます。なお、提出いただいた資料を拝見する時間も、相談時間に含まれますのでご承知おきください。
    • 5. ご相談は外来診察室で実施します。
    • 6. ご相談当日、外来診察室に入室される方は、本人であることを示す書類(マイナンバーカード、運転免許証、旅券等顔写真が掲載されているもの)をご持参ください。

     

    料金について
    • 1. 最初の1時間は11,000円(税込)、1時間を経過後、最長30分まで延長5,500円(税込)です。
    • 2. 健康保険適用外のため全額自費となります。 
    • 3. 相談料金は、ご相談が終了した後に会計窓口でお支払いください。
    • 4. お問い合わせやご予約に料金はかかりません。

     

    申込に必要な書類
    • 1. 主治医(かかりつけ医)からの診療情報提供書(セカンドオピニオン) (ア) 意見提供するうえで必要なデータ、資料(病気の状態に応じて必ずしも必要な書類ではありませんが、具体的には次のようなものです。) (イ) 血液検査、生理学的検査の結果(心電図、呼吸機能、脳波など)、超音波検査の結果と画像、レントゲン画像、CT・MRI検査の画像、病理組織検査の報告書
    • 2. 新小山市民病院セカンドオピニオン外来 申込書 
    • 3. セカンドオピニオン外来 相談同意書(本人) (ア) ご本人が来院できず、ご家族だけでご相談を受けられる場合は次の同意書が必要です。(セカンドオピニオン外来 相談同意書(家族のみ))
    • 4. お問い合わせやご予約に料金はかかりません。

        セカンドオピニオン外来申込書(pdf)  
        セカンドオピニオン外来 相談同意書 -(本人)(pdf)  
        セカンドオピニオン外来 相談同意書 -(相談者のみ)(pdf)  

     

    よくあるご質問

     よくあるご質問はこちらをご確認ください。

     

    その他

    申し込みを取り消す場合は、お早めにご連絡ください。 日時決定後の予約の取り消し、変更はできませんのでご了承ください。 相談中の録音・録画はご遠慮願います。 ご提供いただいた資料は、キャンセル及び相談不可となりましても返却いたしませんのでご了承ください。    

     

      お問い合わせ

      新小山市民病院 医事課 セカンドオピニオン担当

     受付時間:土日祝日を除く、月~金 9:00~16:30

     電話:0285-36-0200(代表)