MENU

診療科・部門のご紹介

外科・化学療法科・消化器外科

スタッフ紹介

外科・化学療法科/栗原 克己医師

氏名

栗原 克己(くりはら かつみ)

役職

副院長・医療技術部長・外科主任部長・化学療法科部長

出身大学・
卒業年

旭川医科大学・1990年

専門分野

消化器一般外科、内視鏡下手術、肝胆膵外科

資格

医学博士
日本外科学会外科専門医・指導医、NPO法人マンモグラフィ検診制度管理中央委員会、マンモグラフィー読影認定医、日本消化器外科学会会員、日本臨床外科学会会員、日本内視鏡外科学会会員、肝胆膵外科学会会員、日本膵臓学会会員、日本腹部救急医学会会員、日本再生医学会会員、日本ヘルニア研究会会員、身体障害者福祉法指定医、(ぼうこう又は直腸機能障害、小腸機能障害、肝臓機能障害)、難病指定医

患者さんへ メッセージ

当院の「地域のための病院」という理念に根ざした医療の提供を基本として、地域医療機関と高次医療機関の架け橋として貢献できるようスタッフ一同努力しています。

外科・化学療法科/猪瀬 悟史医師

氏名

猪瀬 悟史(いのせ さとし)

役職

外科部長

出身大学・
卒業年

新潟大学・1998年

専門分野

消化器一般外科、腹腔鏡下手術

資格

日本外科学会専門医・指導医、日本消化器外科学会専門医・指導医、日本消化器病学会専門医・指導医、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医、日本内視鏡外科学会技術認定医、日本食道学会食道科認定医、日本肝胆膵外科学会会員、日本胆道学会認定指導医、日本臨床外科学会会員、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、日本腹部救急医学会腹部救急認定医、インフェクションコントロールドクター

患者さんへ メッセージ

安全で質の高い医療を提供し、患者様1人1人の病状に応じて最適な治療を受けていただけるよう心がけております。お困りのことはお気軽にご相談ください。

外科・化学療法科/宮﨑 千絵子医師

氏名

宮﨑 千絵子(みやざき ちえこ)

役職

外科副部長

出身大学・
卒業年

福島県立医科大学・2004年

専門分野

乳腺外科

資格

日本外科学会外科専門医、日本乳癌学会乳腺専門医・指導医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、日本乳癌検診精度管理中央機構検診マンモグラフィ読影認定医、日本遺伝性腫瘍学会会員

患者さんへ メッセージ

長い間大学病院で働いてきました。新小山市民病院では、より患者さんに寄り添った診療を心がけたいと思います

外科・化学療法科/太白 健一医師

氏名

太白 健一(おおしろ けんいち)

役職

外科副部長

出身大学・
卒業年

島根医科大学・2007年

専門分野

消化器外科一般

資格

日本外科学会専門医、日本消化器外科学会専門医・消化器がん外科治療認定医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本消化器内視鏡外科学会技術認定、日本腹部救急医学会認定医、身体障害者福祉法指定医(ぼうこう又は直腸機能障害)

患者さんへ メッセージ

よろしくお願いします。

外科・化学療法科/下平 健太郎医師

氏名

下平 健太郎(しもだいら けんたろう)

役職

外科副部長

出身大学・
卒業年

高知大学・2010年

専門分野

肝胆膵外科、消化器一般外科

資格

日本外科学会専門医、日本消化器外科学会消化器外科専門医・消化器がん外科治療認定医、日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医、日本胆膵外科学会会員、日本内視鏡外科学会会員、日本膵臓学会会員

患者さんへ メッセージ

小山の外科医療に貢献できるよう頑張ります。

外科・化学療法科/篠田 祐之医師

氏名

篠田 祐之(しのだ まさゆき)

役職

外科医員

出身大学・
卒業年

東海大学・2016年

専門分野

消化器一般外科

資格

日本外科学会外科専門医、日本消化器外科学会会員、日本消化器内視鏡学会会員、日本消化器病学会会員

患者さんへ メッセージ

地域の皆様のお役に立てるよう、頑張ります。宜しくお願い致します。

外科・化学療法科/山田 百合子医師

氏名

山田 百合子(やまだ ゆりこ)

役職

外科医員

出身大学・
卒業年

国立島根大学・2020年

専門分野

消化器一般外科

資格

日本外科学会会員、日本消化器外科学会会員、日本臨床外科学会会員

患者さんへ メッセージ

地域の方たちのためにがんばります。

外科・化学療法科/高寺 喜一朗医師

氏名

高寺 喜一朗(たかでら きいちろう)

役職

外科医員

出身大学・
卒業年

富山大学・2021年

専門分野

消化器一般外科

資格

日本外科学会会員、日本移植学会会員

患者さんへ メッセージ

地域の皆様のお役に立てますよう、微力ながら尽力いたします。よろしくお願いいたします。

外来スケジュール

科名
外科
(消化器外科)
太白
下平
高寺
乳腺外来
猪瀬
篠田
栗原
下平
山田
(乳腺外来)
宮崎・穂積
臨床腫瘍外来
栗原
猪瀬
山田
乳腺外来
臨床腫瘍外来
菅野
篠田
猪瀬
スキンケア外来
呼吸器外科 臨床腫瘍外来 乳腺外来
※予約のみ
スキンケア外来

(表内水色部分)は、午後の部になります。

午前

の部

<受付時間> 初診/8:30~11:00 

再診/8:00~16:00

<診療時間> 8:45~12:30

午後

の部

一部診療科を除き

予約診療となります。

科の紹介

食道・胃・十二指腸・小腸・大腸・肝臓・胆道・膵臓などの消化器疾患、脾臓・肛門・乳腺・ヘルニアなどの一般外科、腹腔鏡を利用する内視鏡外科、甲状腺・副甲状腺・副腎などの内分泌外科、これらの症例に対しては、消化器内科をはじめ他科と連携しつつ外科的治療を中心に診察しています。 化学療法に関しては、専門外来を週2回開設し診療の拡充をしています。

基本方針

消化器疾患、一般外科、内視鏡外科、内分泌外科の分野において良性・悪性(がん)・炎症を問わず、専門医を中心に最善の診療を行うことを基本方針としています。現在担当している外科医は、自治医科大学・消化器一般外科からの出向で構成されており、大学病院と連携し診断・治療の同質化を基本としています。加えて、当院の「地域のための病院」という理念に根ざした医療の提供を基本とし、地域医療機関と高次医療機関の架け橋として貢献できるようスタッフ一同努力しているところです。

診療実績

鼡経ヘルニア

外科疾患の中では頻度の高いものです。成人のヘルニアは自然に治ることはありませんので治療は手術療法が原則となります。当科ではメッシュという人工の膜を使用した治療「テンション・フリー・メッシュ法」を行っており再発率は従来法の1/10以下という好成績を得ています。

急性虫垂炎

これも外科疾患の中では頻度の高い疾患です。ほとんどの症例で腹腔鏡による手術が可能です。大きく開腹しないため痛みも少なく、3、4日で退院できます。

胃・十二指腸

胃・十二指腸潰瘍穿孔例の多くは保存的(非手術)治療が主体となりますが、高度な腹膜炎を呈する場合は手術が必要になります。その場合でも基本的には機能温存・低侵襲な腹腔鏡下手術が主体であり従来の開腹・胃切除に至る例は少なくなり患者さんの身体的負担を軽減するようにしています。がんに対してはガイドラインにもとづく標準の胃切除を施行していますが、早期病変によっては粘膜切除や腹腔鏡下手術で治療が可能な場合もあり、患者さんのQOLの向上を基本にしています。

大腸

がんに対しては粘膜切除、腹腔鏡手術、開腹手術を症例ごとに検討し提供しています。特に腹腔鏡下手術例は従来の開腹創の1/3の傷で治療することができ、術後の痛みの軽減・早期回復に貢献しています。

肝臓

肝臓がんの治療は、外科・消化器内科・放射線科が協力してあたっています。

胆嚢・胆管

胆石症は原則として腹腔鏡下手術としています。がんに対しては腫瘍切除・化学療法・放射線治療の併用も考慮した集学的治療を行っています。

膵臓

膵臓がんに対しては機能温存に配慮した膵切除術や化学療法を駆使した治療を施行しています。膵切除術に関しては「施設基準」認定を受けています。

乳腺

乳がんが中心になります。治療は個々の患者様に合った方法が選ばれますが、治療の原則は「日本乳癌学会ガイドライン」に準拠して行っています。

  令和2年度 令和3年度 令和4年度 令和5年度
月延在院患者数 8,492 8,708 8,884 9,405
新入院患者数 840 849 914 982
退院患者数 795 874 946 1,028
外来患者数(新患) 853 898 821 778
外来患者数(再来) 12,656 14,674 15,552 15,819
手術件数 597 629 722  
紹介率 89.2% 88.70% 87.7% 96.2%
逆紹介率 64.2% 97.03% 97.5% 103.0%
ケモ件数 1,444 1,909 2,210 2,088
(外来化学療法加算Ⅰ-A)

手術統計:癌種内訳